招待状*New Design*

アトリエミュウ北野サロンのお隣にある、北野ガーデンより、ペーパーアイテムのお話をいただいておりました。従来の人気デザインに加え、ようやく新しいデザインが完成しましたので!何パターンか、ご紹介させていただこうかと思います。

北野ガーデンは、北野坂沿いの広々とした敷地に、チャペル、ガーデン、パーティー会場&レストランを備えた、北野でも人気のあるウエディングスペースです。とびっきりの緑溢れるお庭が、かなり素敵な印象です!

そこで、ナチュラル&スタイリッシュな雰囲気に合うような色づかいのものと、グリーンのお庭に合いそうなイラストを入れたものと、用意させていただきました。
今回は、余裕がなかったもので。。。イメージを伝えて、知り合いのイラストレーターに木と葉っぱの絵を描いてもらうことにしました。
(私のイメージを伝えただけで、とっても素敵な!そして、イメージどおりのイラストを仕上げていただいて、ありがとうございます)

親戚やお友達から、こんな結婚式の招待状が届いたら・・・!
なんだか「ホッ♪」とした暖かさで、「おめでとう☆」っていう気持ちになれますように。

招待状

バルーンスカート

遅すぎるご挨拶ですが・・・
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。

初詣に、恵比寿さんに参拝した効果でしょうか!?年明けより、有り難く仕事に励んでおります。そして、忙しい時に限って、ちょっと私物とか作りたくなってしまいます。

つい先日、ドレスに使用する芯地がなくなってしまっていることに気づき、ご近所武庫之荘にある生地屋さんに行きました。その道中で、バルーンスカートを着ている女性の後ろ姿を見て、目が釘付けになってしまいました!!
「可愛い~♪」

早速、どんな生地で作ろうかと、ワクワクしながらの生地探しです。このお店、アウトレットで、広い店内に沢山の生地たちが山積みなんです!勿論、お値段もリーズナブルです。ただ、量が多すぎてお気に入りを見つけるのも結構一苦労ですが、これも私の得意分野です。
黒地に、織りで細かいドットが入ったコットンニットの生地を選びました。そして、すっかり生地選びに夢中になってしまい、他にもチェック生地等々買ってしまいました。(そのうち、作成する予定・・・)

バルーンスカート

そして、仕上がったスカートがこちらです。
自分のものを作る時は、ビックリするくらい手抜き。パターンもひかず、ざくざく布を断って、ミシンでダッーと縫って完成☆
ギャザーの入れ方や丈も、ホントテキトーに。。。でも、デザインっぽく見えるアシンメトリーにしました。
ま、まずまずの出来栄えということで!