ミカドサテンのパフスリーブドレス

パフスリーブドレスフロント-front-
パフスリーブドレスフロント-back-

上質な光沢感と適度な張り感が美しいミカドサテンを使って、とてもシンプルなウエディングドレスをお作りさせていただきました。
Aラインのスカートは、裾回り全体が床をかすめるフロア丈です。衿開きはすっきり
スクエアのカットにして、ポイントにレースをつけて仕上げました。ふんわりしたパフスリーブのお袖と、胸元&バックのコサージュが優しい雰囲気とクラシックさを加えてくれた仕上がりになりました。

お式は、岡崎にある上地八幡宮にて、神前式のご予定です。おめでとうございます!!
新婦様の望まれたウエディングドレス。仮縫いに入るまでは、レースを使ったりバックに動きのあるトレーンを加えようか?等々、色々と悩まれたりもしましたが。
シンプルなウエディングドレス、いいですね~!やっぱりシンプルが素敵だなぁ~と改めて実感させていただきました♪

小学校の入学式*ワンピース

昨日は、姪の小学校入学式でした!
ついこないだ生まれたばかりの赤ちゃんだったように思うのですが、大きくなっちゃって~、ホント早いものですね。おめでとうございます♪

お姉さまより、入学式用の服を作ってもらえるかなぁ?と、嬉しいお言葉をいただいたのは、お正月のことでした。もちろん、可愛い姪のために!と喜んでお受けさせていただきました。
色のイメージは、紺色がセレモニーらしくいいかなぁ。デザインは、ワンピースにボレロかジャケットを羽織る感じが良いね、とおおまかな希望イメージを伺いました。
そういえば、姪っ子の希望は、聞き忘れたなぁ・・・ま、そんなもんか。

ワンピース1ワンピース2

上品な光沢の濃紺シャンタンを使った、半袖ワンピースに長袖パフスリーブのボレロスタイルです。スカートにはタックを入れて、少しボリュームを出しました。衿と部分的に付けたレースのオフホワイトが、上品な可愛らしさを感じさせる仕上がりになったと思います。

遠く離れた東京に住んでいて実際に仮縫いを行えなかったため、仮りの状態で送り、実際に着た写真を送ってもらったり、お姉さまに見ていただいた状態を聞いて、無事に仕上げることが出来ました☆
サイズをぴったりに仕上げるウエディングドレスとはまた違って、どんどん成長していく子供用のドレス。作るうえで、新しくお勉強になったことも多かったように思いました。

パーティー用ドレス

今回は、2月のハワイでの挙式帰国後の、披露宴とパーティーで着られるドレスをお作りさせていただきました。
新婦さまのご職業は、小学校の先生とのこと。生徒さま達が、先生の為へのパーティーを予定してくれているとのことでした!素敵ですね~♪

パーティードレス

シャンパンカラーのシルクシャンタンを使用して作った、ミニ丈のフレアードレス。スクエアの衿開きと七分袖のお袖が、クラシカルな雰囲気をプラスしてくれて、長身の新婦さまにとてもお似合いのドレスに仕上がりました!
ハイウエストの切替え部分には、ほんのり甘さを感じさせるレースを使用して、セットでお作りさせていただいたレースのベールが、優しく花嫁さまらしい印象でした。挙式後も活用出来るドレスですね。

そして、生徒さま達の反応は、いかがだったのでしょうか!?
なんだか私まで、ドキドキの気分です!