湊川神社にて*神前式

私事ながら、ちょうど一ヶ月程前の五月の晴天の日、湊川神社にて挙式を行いました。当日写真を撮影していただいたケープライトさんより、沢山のお写真が届いたので、紹介させていただこうと思います。一枚一枚手焼きで仕上げてもらえるアルバムの完成が楽しみです~☆
正直、自分ネタをブログにて公開するのは、かなり恥ずかしいものがあるのですが・・・、挙式&パーティーでお世話になった沢山の方々へ感謝の気持ちを込めて!と思っております。
また、短い準備期間となってしまったため、ご迷惑をおかけしてしまったお客様へは、この場を借りてお詫び申し上げます。

さて、周りの友人達も驚く、白無垢での挙式です。オーダーでドレスを作っている立場上、どんなドレスを着るのか、よく尋ねられたりもしてましたが。
長~い間、ドレスに携わっているからでしょうか、じつは以前から、挙式は白無垢&綿帽子、神前式で!という夢があったのです(笑)
自分の体型や雰囲気等々、着物があまり似合わないことは、よく解ってはいたのですが、「ま、それは良し。」として!

式1
式2
式3
式4
式5
式6
式7

まずは、式の始まる前に、正門まで歩いて、撮影タイムを設けてもらいました。新緑に恵まれた良いお天気に、まず感謝ですね!
本殿での式へ向けて雅楽の中、神主、巫女に先導されながら、まずは人力車で正門まで進み、つづいて新郎新婦、親族、友人の列が本殿まで進みます。本殿内に、友人も参列出来るとのことで、神前式でも沢山の友人にも祝福される式を挙げることが出来ました♪そのお陰か、見慣れたカメラマンの顔ぶれか、まったく緊張することもなく、楽しい式となりました!!
その後のスケジュールのため、皆と写真を撮る時間があまり無かったことだけが、心残りデス。

そして、自作ドレスのパーティー報告は、また次回に。。