友人より、リネンの生地があるので、それで巻きスカートを作って欲しいという連絡がありました。
生地を見せてもらうと、センターに太めのイエローと両端にネイビーの縦のカラーが入った、かなりしっかりとした厚手の麻でした。通常はバッグやクロス等に使用することが多いようですが、よくあるありきたりのものにはしたくないとのこと。
なぜなら、その生地は、彼女の勤め先の会社が入手したもので、商品化を考えているらしい・・・。
そこで、生地の耳部分を巻きスカートの端に使用して、サイドの位置くらいにイエローが入るように出来ないものかと、二人で鏡の前で試行錯誤です。この生地をスカート全部に使用すると、かなり重た~くなってしまうので、前面のみに使い、他の部分には白のリネンを使うことに決めました。
一枚の生地から、デザインを練って作品を仕上げていく事は、私にとって楽しくてしかたありません。生地にはさみを入れる瞬間も爽快です。(笑)
生地を見たら、こんなデザインのものにしたら素敵だな、作ってみよう!とついつい買ってしまうのですが、なかなか作れずに、眠ってしまっている生地たちが沢山です。
さて、この巻きスカートが商品化されて、店頭に並ぶ日が来るのでしょうか?
もし、案が通らなかったとしても、彼女好み&彼女サイズで作成したので、彼女のお気に入りの一着になってくれるはず。私にとっては、それで充分立派な、一つの商品です。